助けあいジャパン 情報レンジャー

店舗 > 店舗90

浪江町 - 企業 店舗

浪江町内で震災後 初コンビニ

「ローソン再開おめでとうございます」「浪江町内で買い物ができる。夢に見たことが... - 2014年8月26日

さまざまな支援のカタチ

福島県浪江町の動画をすべて見る

秋の味覚・くだもの狩り

福島の秋の味覚といったら、これっ!美味しいくだもの〜! 2013年9月5日

さまざまな支援のカタチ

福島県福島市の動画をすべて見る

新・ご当地ラーメンを発信

風評に負けないこだわりのご当地ラーメンでみんなを笑顔にしたい! 「福島ラ... - 2013年9月4日

さまざまな支援のカタチ

福島県福島市の動画をすべて見る

たなつもので食の情報発信

マクロビオティック(以下、マクロビ)が身体に良いとされるのは聞いて久しいところ... - 2013年7月26日

さまざまな支援のカタチ

福島県福島市の動画をすべて見る

着物リメイクで起業

「凛として前に進み、一人一人が繋がって一つの大きな輪(りん)になりますように」... - 2013年7月17日

さまざまな支援のカタチ

福島県いわき市の動画をすべて見る

松川浦 復興チャレンジグルメ

期間限定「復興チャレンジグルメ」と銘打った丼は今回で4回目、9月1日まで相馬市... - 2013年7月4日

さまざまな支援のカタチ

福島県相馬市の動画をすべて見る

JA直売所 愛情館リニューアル

開店前に200人以上の行列、初日の来店者数は約2500人!JA農産物直売所の『... - 2013年5月31日

さまざまな支援のカタチ

福島県郡山市の動画をすべて見る

郡山市 - イベント フォトリポート 店舗

うつくしまふくしまの物産展

福島県の美味しい食べ物や美しい職人技が一堂に集結!郡山市うすい百貨店で5月21... - 2013年5月16日

さまざまな支援のカタチ

福島県浪江町の動画をすべて見る

会津美里町 - フォトリポート 店舗

野菜ビュッフェ『いわたて』

会津本郷焼直売所の2階に位置する、野菜ビュッフェレストラン『いわたて』を取材し... - 2013年3月31日

さまざまな支援のカタチ

福島県会津美里町の動画をすべて見る

新天地で復活 浪江サンプラザ

浪江町で被災した総合小売業の「サンプラザ」。現在は田村市船引町と二本松市、南相... - 2013年3月1日

さまざまな支援のカタチ

福島県田村市の動画をすべて見る

ボルダリングで繋がる輪

震災後は避難生活で県内を転々としていた浪江町の周原仁さん。「戻りたいけど、戻れ... - 2013年1月7日

さまざまな支援のカタチ

福島県郡山市の動画をすべて見る

やってて良かった!豊間 福仙

津波で甚大な被害を出した、いわき市豊間地区にある「和風れすとらん福仙」。震災後... - 2012年12月28日

さまざまな支援のカタチ

福島県いわき市の動画をすべて見る

災いを転機に変えた男

国道49号線を郡山市から猪苗代町に向かう途中、周囲が自然に囲まれた峠のカフェが... - 2012年11月21日

さまざまな支援のカタチ

福島県郡山市の動画をすべて見る

避難先で癒しを提供

あと数年は会津で頑張りたいー。そう話すのは会津若松市で喫茶店レインボーを経営す... - 2012年10月15日

さまざまな支援のカタチ

福島県大熊町の動画をすべて見る

笑顔を撮りつづけたい

青空に真っ白な建物が映える、フォトスタジオDAYSがいわき市内にオープンした。... - 2012年10月11日

さまざまな支援のカタチ

福島県浪江町の動画をすべて見る

塩屋埼灯台の下で

「漁が制限されている中で、これからの生活が不安だー」。美空ひばりさんが歌った「... - 2012年9月28日

さまざまな支援のカタチ

福島県いわき市の動画をすべて見る

震災直後の中央卸売市場・・

東日本大震災に端を発した福島第一原発の爆発事故ー。放射能飛散の問題は県庁所在地... - 2012年9月1日

さまざまな支援のカタチ

福島県福島市の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之