助けあいジャパン 情報レンジャー

漁業農業97

旬な野菜そろってます

今回は山元町にある「夢いちごの郷 友の会」の菅原孝雄会長にお話を伺いました。パ... - 2012年7月20日

さまざまな支援のカタチ

宮城県山元町の動画をすべて見る

太陽の光をあびて

震災前個別に海苔の生産をしていた漁師たちが国のグループ補助をもらい、6世帯7人... - 2012年7月10日

さまざまな支援のカタチ

宮城県東松島市の動画をすべて見る

雇用を生みだすトマト

お父さんの代から40年続く小野花匠園の代表取締役 小野政道さんにお話を伺いまし... - 2012年6月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

観光資源は漁師さん

親子の思い出作りに漁業体験はいかがですか?そして、獲れたての魚介類をバーベキュ... - 2012年6月21日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

花苗に愛を込めて

岩沼市にある花苗生産農家「ドラゴンフラワー」の菅原さんにお話を伺いました。 ... - 2012年6月15日

さまざまな支援のカタチ

宮城県岩沼市の動画をすべて見る

仮設のお助けマン 巡回中

仙台市若林区の七郷中央公園にある仮設住宅に伺うと、株式会社ファミリアさんの移動... - 2012年6月8日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

にゃんこ共和国、波高し

田代島3部作のトリは漁師民宿 はま屋のご主人、濱温さんにお話を伺いました。漁業... - 2012年5月28日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

猫の島から青年の主張

牡鹿半島の先端近くに浮かぶ田代島におじゃましました。近年は「猫の島」として知ら... - 2012年5月28日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

菜の花からの贈り物

松島湾に浮かぶ島々のなかの浦戸諸島、今回は野々島に行ってきました。島へは塩釜の... - 2012年5月25日

さまざまな支援のカタチ

宮城県塩竈市の動画をすべて見る

新たなる海と生きる 1

北上川河口近くの県道238号線沿いにある長面(ながつら)地区は地盤沈下により広... - 2012年5月23日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

新たなる海と生きる 2

長面地区の地盤沈下は深刻で、場所により1m以上沈降しているため道路は嵩上げし、... - 2012年5月23日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

雨天歓迎

宮城県の沿岸部を走る仙台東部自動車道、津波被害をこの土盛りの有料道路が軽減した... - 2012年5月10日

さまざまな支援のカタチ

宮城県岩沼市の動画をすべて見る

志津川クロール

2012.4.19 南三陸町の取材からオフショットを再構成してお届けします。ア... - 2012年5月1日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

手探りだからあっぺとっぺ

南三陸町は宮城県の北東部に位置し、リアス式海岸の広がる、太平洋に面した町です。... - 2012年4月14日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

電気ついったぁ?

震災の僅か1日前に塩竈の浦戸諸島に住民票を移して、被災した小泉善雅(36)さん... - 2012年4月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県塩竈市の動画をすべて見る

ここが我慢の気仙沼漁師

雪がちらつく中、明日の漁に備えイサダ漁の漁網を積み込んでいる漁師の方にお話をお... - 2012年3月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

船に乗れない!

震災以来一度も訪れることのなかった牡鹿半島鮎川。毎年金華山へ参拝に行くために来... - 2012年3月22日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

今夜はわかめしゃぶしゃぶ!

牡鹿半島コバルトラインは地震の影響による道路脇の崩壊や舗装の傷みを補修する工事... - 2012年3月22日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

石巻市 鮎川浜 - 漁業農業

牡鹿半島フォトリポート

牡鹿半島コバルトラインは地震の影響による道路脇の崩壊や舗装の傷みを補修する工事... - 2012年3月21日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之