助けあいジャパン 情報レンジャー

手探りだからあっぺとっぺ

南三陸町は宮城県の北東部に位置し、リアス式海岸の広がる、太平洋に面した町です。... - 2012年4月14日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

宮城県 > 南三陸町 > 手探りだからあっぺとっぺ

現在の宮城県 情報レンジャー
宮城県 情報レンジャー
  • iwate-miura

    木村 敏之

    先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。

  • iwate-miura

    三浦 淳 (~2014.4まで)

    岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人

  • 加藤 隆介

    加藤 隆介 (~2014.4まで)

    宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン

  • miyagi-sakamoto

    坂本 恵一 (~2013.3まで)

    宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男

  • miyagi-amino

    網野 武明 (~2013.3まで)

    宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー

  • otakazumi

    太田 和美 (~2013.3まで)

    宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター

サポート企業

連携団体

Supported by

手探りだからあっぺとっぺ

南三陸町 - 2012年04月14日

南三陸町は宮城県の北東部に位置し、リアス式海岸の広がる、太平洋に面した町です。本吉(もとよし)と呼ばれる最も海に近い地域では、定置網漁、ワカメ・カキ・ホタテ・ホヤの養殖など、様々な漁業が行われてきました。津波によって船やいかだなど、多くの漁具が被害に遭いました。

今回お話を聞いたのは、「南三陸町あっぺとっぺ沖の須賀」のみなさんでした。「あっぺとっぺ」とは、宮城の方言で、「ちんぷんかんぷん」「わけが分からない」といったニュアンスの言葉です。

「南三陸町あっぺとっぺ沖の須賀」のリーダー、佐々木孝男さんは、たくさんのものを失って、当初は「もう漁業は出来ないのではないか」と思ったそうです。しかし、震災前には異なる種類の漁業をしていた者同士が、震災後一緒になって沿岸部の清掃を始め、徐々に、漁業も一緒に再開しようという話になりました。一緒に作業をする中で、みんなが「独りではできない」と思っていたことがわかったそうです。佐々木さんが所有していた定置網用の漁船が、線路の上に乗り、奇跡的に見つかったことも再開のきっかけとなりました。震災前、経験のなかった作業を、みんなで協力して行うことにしたため、初めてのことばかりで「あっぺとっぺ(わけが分からない)」。でも、前に前にと気持ちを繋いで作業しています。その作業には、各地からのボランティアの協力も加わっています。

「南三陸町あっぺとっぺ沖の須賀」のように、地元の力を集約し、ボランティアや企業の支援を得ることによって、復興が少しずつ広がっています。絆は繋がっていきます。こういった、以前にはなかった交流や取り組みをヒントに、将来的には新しいかたちの漁業として発展し、豊かな漁場が確保されて、想いが結ばれていくことを願っています。
レポート:動画|坂本 恵一  文|飯田 章乃|情報レンジャー@宮城