助けあいジャパン 情報レンジャー

NPO > NPO55

NPO法人メディアージ

宮城県仙台市のNPO法人 メディアージを取材しました。団体では、震災から間もな... - 2015年3月17日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

おもいでかえる写真返却会2015

先の震災から丸4年を迎える2015年3月、津波を受けて損壊した家屋から流出した... - 2015年3月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

K2インターナショナル

震災から4年11ヶ月を経た宮城県石巻市で、市内でも漁業の盛んな渡波(わたのは)... - 2015年2月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

サクラチャリティプロジェクト

ハーブや木の実などの天然素材をベースにしたフェイスケア、ボディケア用品、化粧品... - 2015年1月18日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

住吉小学校の夏休み

震災から3年と4ヶ月を迎えた夏、宮城県石巻市の住吉小学校を訪ねた一団がいます。... - 2014年8月2日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

3年経った閖上に来てください

名取市閖上地区。仙台市民など、周辺の住民は昔からよく知る場所ですが、全国的には... - 2014年4月10日

さまざまな支援のカタチ

宮城県名取市の動画をすべて見る

緑の植栽で子どもたちを笑顔に

海からかなり離れた亘理町立高屋小学校でも、約60㎝ほど冠水しました。校舎などの... - 2014年3月21日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

20世紀アーカイブ仙台

震災からもうじき3年。各地の自治体や企業、学校やメディアなどでは、当時の記録や... - 2014年3月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

復興ものづくり交流会inわたり

ものづくり、手仕事と言うことが多いでしょうか。震災以降、被災地で多く見られます... - 2014年2月11日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

亘理町 - NPO ものづくり

ものづくり交流会 作品集

2月11日に亘理町で開催された「ものづくり交流会in亘理」の作品を何枚か撮りま... - 2014年2月11日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

流された写真を返却したい

仙台市の宮城野区と若林区で写真を流されてしまった被災者の方をご存知ありませんか... - 2013年2月28日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

右腕さん、いらっしゃい!

NPO法人ETIC.[エティック]による「東北発!みちのく仕掛け人市2013」... - 2013年2月23日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

アニバ症候群にご用心

NPO法人ETIC.[エティック]で石巻〜県南のコーディネーターを務める真壁さ... - 2013年2月23日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

想いのこもった竹灯篭

亘理で活動されているNPO法人、国際NGOロシナンテスの大嶋さんにお話を伺いま... - 2013年2月5日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

やっぱり玉浦が好き

過疎化。地方ではどこでも抱えている問題です。そして、交流人口の減少。これも同様... - 2013年2月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県岩沼市の動画をすべて見る

必要な時に必要なことを

魂を揺さぶられ、避難所へ向かった震災直後。赤ちゃんを抱っこしてあげて、その間、... - 2013年1月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県女川町の動画をすべて見る

市民力を高めるために

宮城県各地に復興応援隊が設置されています。復興応援隊とはなんでしょうか?宮城県... - 2012年12月20日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

自由な心で織りましょう

自由な感性で、自分の感じるままに自己表現する手織りの手法。それが「さをり織り」... - 2012年11月30日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

これからの減災教育

減災意識を広めて、死亡者ゼロにしたいと話してくださった保田さん。防災士であるご... - 2012年10月31日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之