助けあいジャパン 情報レンジャー

360°パノラマ318

現在のmiyagi 情報レンジャー
360°パノラマ 情報レンジャー

サポート企業

Supported by

仙台市若林区霞目 浪分神社

仙台市若林区霞目の浪分神社は、津波の浸水域との境目に建てられたと伝わる。伝説は... - 2012年12月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

来年は田植えできるかな?

仙台市若林区下飯田地区におじゃましました。仙台東地区の農地における復旧事業はほ... - 2012年12月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市若林区 荒浜

発災から時間が止まっている場所が仙台にもまだあります。深沼海水浴場前の北側にあ... - 2012年12月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市泉区松森 陣が原

仙台市近郊で地滑りやがけ崩れなどで折立、緑が丘などは大きな地震被害を被った地域... - 2012年12月6日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

菅生艤装センター

先日取材で伺ったヤマハ発動機の菅生艤装センター。ここは、スポーツランドSUGO... - 2012年12月6日

さまざまな支援のカタチ

宮城県村田町の動画をすべて見る

松島水族館

宮城県で育った者なら、必ず何かの思い出が有る場所の一つ。子供の頃、連れて行って... - 2012年12月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県松島町の動画をすべて見る

丸森大橋

今回は平成24年5月31日に開通した国道113号舘矢間バイパスの一部、阿武隈川... - 2012年12月2日

さまざまな支援のカタチ

宮城県丸森町の動画をすべて見る

太白山 山頂からの眺め

太白山は、宮城県仙台市太白区茂庭にある山で、「太白星」(金星)が落ちて出来た山... - 2012年12月1日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

2度目の冬を迎える被災地

昨日は、この冬初めての雪がチラついた福島の市街地。今日も完全な防寒対策をとらな... - 2012年11月28日

さまざまな支援のカタチ

福島県福島市の動画をすべて見る

第18共徳丸

気仙沼市鹿折地区に、大型漁船がうちあげられている様子は、メディア等で一度は目に... - 2012年11月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

JR気仙沼線大谷海岸駅

JR東日本気仙沼線の大谷海岸駅のホーム上で撮影 現在、気仙沼線の一部区間... - 2012年11月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

熊野那智神社 境内

伝説によると養老3年(719年)閖上の一漁夫が海底から神体を得て、高舘山頂に宮... - 2012年11月24日

さまざまな支援のカタチ

宮城県名取市の動画をすべて見る

熊野那智神社 展望台

名取市高舘にある熊野那智神社の展望台は、元朝参りでは毎年素晴らしい初日の出が拝... - 2012年11月24日

さまざまな支援のカタチ

宮城県名取市の動画をすべて見る

映画 東京タワー ロケ地

栗原市にある、昭和初期の住宅街を撮影しました。ここはリリー・フランキーさん原作... - 2012年11月14日

さまざまな支援のカタチ

宮城県栗原市の動画をすべて見る

仮設西山団地

支倉常長出航の地、月浦。 慶長18年(1,613年)仙台藩主伊達政宗の命を受け... - 2012年11月11日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

亘理町 鳥の海 荒浜港

鳥の海 荒浜港に来てまず感じるのは船の多さです。震災から助かったであろう年季の... - 2012年11月9日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

鳴子 大谷橋

紅葉の名所である鳴子峡。今回は鳴子峡遊歩道の入り口にある大谷橋の上から撮影をし... - 2012年11月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県大崎市の動画をすべて見る

仙台市太白区緑ヶ丘4丁目

仙台市太白区緑ヶ丘。以前ご紹介した折立団地の地すべりと同様、ここ緑ヶ丘も震災で... - 2012年10月31日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

浪江町石神第二仮設住宅

雄大な安達太良山が一望できる素晴らしい環境だが、それは半面、標高が高い所にある... - 2012年10月30日

さまざまな支援のカタチ

福島県本宮市の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之