助けあいジャパン 情報レンジャー

360°パノラマ318

現在のmiyagi 情報レンジャー
360°パノラマ 情報レンジャー

サポート企業

Supported by

登米市長沼フートピア公園

登米市は長沼の畔に作られた風車です。近くで見ると圧巻の大きさなのですが、全く回... - 2013年1月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県登米市の動画をすべて見る

気仙沼市宮城県合同庁舎

海のすぐそばにあって、当然被災しています。ただ、鉄筋のビルなので、倒壊せず、ビ... - 2013年1月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

気仙沼市フェリーターミナル

しばらく前は横の岸壁を桟橋代わりに使用していたのですが、今は以前の岸壁からフェ... - 2013年1月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

気仙沼市大浦地区

かつて、造船所が立ち並んでいた地区に来ました。気仙沼市中心部とも言える魚市場周... - 2013年1月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

気仙沼市唐桑町御崎観光港

だいぶ修復されています。しかし、地盤沈下が激しく、大潮の満潮時は海水がかぶる事... - 2013年1月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

気仙沼市唐桑町唯越周辺

震災から約2年を経過した今なお、震災直後の姿が残っています。ここは旧唐桑町の唯... - 2013年1月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

気仙沼市唐桑町大理石海岸

国道から少し道を入った先にあるちょっとした観光地であり、漁港としても機能してい... - 2013年1月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

気仙沼市唐桑町大沢地区

先日、空中ループの松井さんとお話しをしていて、どうしても唐桑の小原木地区に行き... - 2013年1月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

松川浦大橋(相馬港側)

福島県の浜通り北部の景勝地の1つ「松川浦大橋」。相馬市の松川浦に架かり、十数k... - 2012年12月28日

さまざまな支援のカタチ

福島県相馬市の動画をすべて見る

新しい町への胎動 新地町

福島県浜通りの最北端に位置する新地町の埓木崎地区。500mほども走ると宮城県境... - 2012年12月28日

さまざまな支援のカタチ

福島県新地町の動画をすべて見る

松川大橋(松川浦側)

松川浦大橋(まつかわうらおおはし)は福島県の浜通り北部・相馬市にある松川浦の浦... - 2012年12月28日

さまざまな支援のカタチ

福島県相馬市の動画をすべて見る

名取市下増田 仙台空港近辺

仙台空港周辺の海側は夏場はまるで草原のように生い茂っていましたが、木枯らし吹き... - 2012年12月19日

さまざまな支援のカタチ

宮城県名取市の動画をすべて見る

久之浜漁港

震災前のいわき市久之浜の漁港では沿岸漁業を中心としてサケ、ヒラメ、タコ、イカ、... - 2012年12月18日

さまざまな支援のカタチ

福島県いわき市の動画をすべて見る

広野火力発電所

広野町は人口約5,500人の町で、冬でも雪の少ない温暖な地域である。町内の広野... - 2012年12月18日

さまざまな支援のカタチ

福島県広野町の動画をすべて見る

久之浜海岸

久之浜沿岸部は地震と津波、その後の火災で多くを失った。街の人はいつまでも燃え続... - 2012年12月18日

さまざまな支援のカタチ

福島県いわき市の動画をすべて見る

薄磯海岸

いわき市平の薄磯海水浴場は『日本の渚百選』に選ばれた福島県を代表する海水浴場の... - 2012年12月18日

さまざまな支援のカタチ

福島県いわき市の動画をすべて見る

復興の小さなしるし

実はここ、個人的に仙台近郊で最も多く釣りに来た漁港です。穴場のポイントが有る漁... - 2012年12月17日

さまざまな支援のカタチ

宮城県七ヶ浜町の動画をすべて見る

木っ端クリスマスツリー

津波で流されて瓦礫になってしまった柱と、登米市で伐採された間伐材で作られたツリ... - 2012年12月17日

さまざまな支援のカタチ

宮城県塩竈市の動画をすべて見る

青葉神社

青葉神社は1874年に創建され、武振彦命(たけふるひこのみこと、仙台藩祖伊達政... - 2012年12月13日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之