助けあいジャパン 情報レンジャー

360°パノラマ > 360°パノラマ318

現在の360°パノラマ 情報レンジャー
360°パノラマ 情報レンジャー

サポート企業

Supported by

蒲生干潟

自然は時に人知の及ばぬ力を見せつけてくれます。津波で土砂が堆積し、復活が絶望視... - 2013年5月28日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

荒浜 祈りの像

仙台市若林区荒浜に慰霊碑と観音像が建立され、11日に三回忌の法要と観音像の開眼... - 2013年3月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

蒲生海岸公園がれき置き場

こちらのがれき置き場の訪問は3度目となります。定点観測所として半年ごとに見に来... - 2013年3月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

貞山運河 (新堀)藤塚側

貞山運河は、伊達政宗が仙台開府のときに材木や物資を運ぶために開削された、仙台湾... - 2013年3月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

おもいでかえる展示2/2

震災復興ボランティア団体の「おもいでかえる」さんは、主に仙台市若林区と宮城野区... - 2013年3月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

おもいでかえる展示1/2

震災復興ボランティア団体の「おもいでかえる」さんは、主に仙台市若林区と宮城野区... - 2013年3月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市立中野小学校

仙台市宮城野区の蒲生地区と呼ばれるエリアに有った小学校です。東側は海、南側には... - 2013年2月18日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市若林区荒井 Zi;Box

友人が経営するクライミングジムZi;Boxは震災直後に避難所となった七郷小中学... - 2013年2月15日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

名取川河口 藤塚地区

藤塚地区は名取川河口の仙台側にあり、浜辺は貞山運河に阻まれて行けませんが、蒲生... - 2013年2月10日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

若林区 二郷堀の老松

海沿いの県道10号線、荒浜と閖上の間の海側には冒険広場、乗馬クラブの施設があり... - 2013年2月2日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

七北田川河畔より

仙台亘理自転車道路(サイクリングロード)は岩切大橋から七北田川沿いを河口まで下... - 2013年1月30日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

若林区荒浜 貞山堀

荒浜の再生を願う会の貴田代表へのインタビューの後、時折雪が舞う冷たい風の中撮影... - 2013年1月10日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

青葉神社

青葉神社は1874年に創建され、武振彦命(たけふるひこのみこと、仙台藩祖伊達政... - 2012年12月13日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市若林区霞目 浪分神社

仙台市若林区霞目の浪分神社は、津波の浸水域との境目に建てられたと伝わる。伝説は... - 2012年12月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

来年は田植えできるかな?

仙台市若林区下飯田地区におじゃましました。仙台東地区の農地における復旧事業はほ... - 2012年12月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市若林区 荒浜

発災から時間が止まっている場所が仙台にもまだあります。深沼海水浴場前の北側にあ... - 2012年12月7日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市泉区松森 陣が原

仙台市近郊で地滑りやがけ崩れなどで折立、緑が丘などは大きな地震被害を被った地域... - 2012年12月6日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

太白山 山頂からの眺め

太白山は、宮城県仙台市太白区茂庭にある山で、「太白星」(金星)が落ちて出来た山... - 2012年12月1日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台市太白区緑ヶ丘4丁目

仙台市太白区緑ヶ丘。以前ご紹介した折立団地の地すべりと同様、ここ緑ヶ丘も震災で... - 2012年10月31日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之