助けあいジャパン 情報レンジャー

360°パノラマ > 360°パノラマ318

現在の360°パノラマ 情報レンジャー
360°パノラマ 情報レンジャー

サポート企業

Supported by

JR常磐線 浜吉田駅

現在休業中のJR常磐線浜吉田駅。先日、浜吉田〜亘理間の現ルートでの復旧が決定し... - 2012年10月9日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

盛土モデルからの眺め

ここから眺める閖上の町は、まるで最初から町などなかったかのように静かな景色が広... - 2012年10月6日

さまざまな支援のカタチ

宮城県名取市の動画をすべて見る

仙台市青葉区折立5丁目

まるで津波に襲われた海岸線の住宅地のように見えますが、ここは内陸部、しかも山の... - 2012年10月5日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

女川漁港

女川港は気仙沼と並んで、宮城県有数のサンマの水揚げ量を誇っていました。今年女川... - 2012年10月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県女川町の動画をすべて見る

R45号線歌津大橋

南三陸町伊里前湾に架かる国道45号線歌津大橋。津波により橋脚を残し大部分が流出... - 2012年10月2日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

南三陸町志津川地区

地面に見えるこの水は海水です。しかも、潮の満ち引きに合わせて水位が上下しますの... - 2012年9月28日

さまざまな支援のカタチ

宮城県南三陸町の動画をすべて見る

希望の黄色いハンカチ大作戦

希望の黄色いハンカチ大作戦。荒浜地区(仙台市若林区)には黄色いハンカチがなびい... - 2012年9月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

石巻市南浜町住宅

海からほどなくの場所に建てられた市営住宅で、全4棟。震災前はさぞ眺めの良い場所... - 2012年9月25日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

大高森展望台

東松島市の大高森展望台におじゃましました。晴れていましたが、金華山を眺められる... - 2012年9月22日

さまざまな支援のカタチ

宮城県東松島市の動画をすべて見る

石巻市立女子商業高等学校

津波で壊滅的な被害を受けた石巻市立女子商業高等学校の中庭と思しき場所で撮影した... - 2012年9月21日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

定川大橋仮設橋

津波ではなく、津波で流された船によって破壊された橋です。今現在まだ復旧しておら... - 2012年9月18日

さまざまな支援のカタチ

宮城県東松島市の動画をすべて見る

牡鹿半島鮎川港

  地盤沈下による影響で、海水が日常的に岸壁を超えていた、前回... - 2012年9月18日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

常磐線山下駅前

移転なのか?現地再建なのか?その狭間に揺れるJR常磐線の山下駅。 山元町... - 2012年9月14日

さまざまな支援のカタチ

宮城県山元町の動画をすべて見る

常磐線坂元駅

完全に破壊された駅。辛うじてプラットフォームとトイレは残っています。しかし、駅... - 2012年9月14日

さまざまな支援のカタチ

宮城県山元町の動画をすべて見る

常磐線山下駅構内

JR常磐線の山下駅。山元町は、常磐線をもっと内陸側に移設し、再開させる計画。 ... - 2012年9月14日

さまざまな支援のカタチ

宮城県山元町の動画をすべて見る

塩釜市魚市場

塩釜市魚市場には年間約1万3千トン、約97億円(平成20年)の水揚げがあります... - 2012年9月13日

さまざまな支援のカタチ

宮城県塩竈市の動画をすべて見る

東松島市赤井地区

こちらにはビニールハウスが立ち並んでいます。今は全部合わせても10数棟しか有り... - 2012年9月12日

さまざまな支援のカタチ

宮城県東松島市の動画をすべて見る

石巻市遊楽館

石巻市の遊楽館は震災当時は避難所として活用され、そして今、敷地内に立ち並ぶ仮設... - 2012年9月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

五連チェーンストーカ焼却炉

山元町の牛橋地区から亘理町のがれき処理施設を望みました。 亘理名取ブロック(... - 2012年8月30日

さまざまな支援のカタチ

宮城県山元町の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之