助けあいジャパン 情報レンジャー

企業59

食事で笑顔 × ゾウさんの会

郡山市の焼肉店『雅』富田店に、明るく元気な声が響き渡っていた。放射能汚染を避け... - 2012年12月27日

さまざまな支援のカタチ

福島県郡山市の動画をすべて見る

福島復興の足がかりに

放射能汚染による影響から震災後は、福島県ナンバーの車や福島県人を敬遠する風潮が... - 2012年12月20日

さまざまな支援のカタチ

福島県郡山市の動画をすべて見る

起業のご相談を待っています

東北六県で起業されたい方、必見です。仙台市街地中心部にある「創業スクエア」では... - 2012年12月13日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

仙台からデザイン啓蒙

デザインウイークinせんだいは2004年に仙台を中心とする東北のデザイン団体が... - 2012年12月11日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

感謝の気持ちで300円

一日300円という料金は最安値間違いないです。宮城県の空の玄関口「仙台空港」付... - 2012年12月3日

さまざまな支援のカタチ

宮城県名取市の動画をすべて見る

ニーズとシーズを結ぶ場

被災地域企業と支援事業を行なう企業が、お互いの支援ニーズとシーズをワークショッ... - 2012年11月28日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

気仙沼のバッグはいかが?

震災前は普通の専業主婦だった、GANBAARE(ガンバーレ)の清水節子さん。気... - 2012年11月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県気仙沼市の動画をすべて見る

ポスト原発エネルギーを問う

原発はもういらない、と多くの人が声をそろえて叫ぶ。それでは次世代エネルギーにつ... - 2012年11月13日

さまざまな支援のカタチ

福島県大熊町の動画をすべて見る

からだにぜいたくヨーグルト

「福島には何度もお世話になったから」と、『からだにぜいたくヨーグルト』を30... - 2012年11月9日

さまざまな支援のカタチ

福島県川内村の動画をすべて見る

渚で伝承する企業文化

日本コカ・コーラは国際海岸クリーンアップの一環として七ヶ浜町の表浜での海岸清掃... - 2012年10月27日

さまざまな支援のカタチ

宮城県七ヶ浜町の動画をすべて見る

みんなで再生!高見公園

子どもも大人も安心して遊べる場所をつくりたいー。10月 21日、南相馬市の高見... - 2012年10月21日

さまざまな支援のカタチ

福島県南相馬市の動画をすべて見る

被災地を支える企業

「復興は終わりのない永遠のプロセス」と話すのは、自らが体験した阪神淡路大震災で... - 2012年10月21日

さまざまな支援のカタチ

福島県南相馬市の動画をすべて見る

ホンのちょっと力になりたい

ひとりひとりの利用者さんと向き合っていくことを大切にしている凸版印刷株式会社の... - 2012年10月20日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

障がい者にも仕事を

「地元企業にも積極的に障がい者を雇用してほしい」須賀川市の就労支援施設管理者で... - 2012年10月12日

さまざまな支援のカタチ

福島県福島市の動画をすべて見る

志がLINKする場所

cocolinという名前の由来は「志がリンクする場所」という願いから。仙台では... - 2012年9月24日

さまざまな支援のカタチ

宮城県仙台市の動画をすべて見る

地域メディアの視点

塩釜市魚市場で取材をしていた宮城ケーブルテレビ放送部の佐藤愛由美さんにお話を伺... - 2012年9月13日

さまざまな支援のカタチ

宮城県塩竈市の動画をすべて見る

これで安心コカコーラ太陽光

福島県新地町の福田小・新地小・駒ケ嶺小・尚英中学校に9月9日 「コカ・コーラ... - 2012年9月9日

さまざまな支援のカタチ

福島県新地町の動画をすべて見る

ワイルドで行こう!

Yahoo! Japan が運営する「ヤフー石巻復興ベース」の開設式が行なわれ... - 2012年7月30日

さまざまな支援のカタチ

宮城県石巻市の動画をすべて見る

復興への通過点

木の屋石巻水産美里町工場の地鎮祭におじゃましました。社員の意見を聞きながらリス... - 2012年7月5日

さまざまな支援のカタチ

宮城県美里町の動画をすべて見る

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

代表理事 石川淳哉・佐藤尚之