助けあいジャパン 情報レンジャー

野蒜海岸の防潮堤工事

宮城県東松島市の野蒜(のびる)海岸の防潮堤工事現場周辺の現状です。市街地の6割... - 2014年11月2日

さまざまな支援のカタチ

宮城県東松島市の動画をすべて見る

宮城県 > 東松島市 > 野蒜海岸の防潮堤工事

現在の宮城県 情報レンジャー
宮城県 情報レンジャー
  • iwate-miura

    木村 敏之

    先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。

  • iwate-miura

    三浦 淳 (~2014.4まで)

    岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人

  • 加藤 隆介

    加藤 隆介 (~2014.4まで)

    宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン

  • miyagi-sakamoto

    坂本 恵一 (~2013.3まで)

    宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男

  • miyagi-amino

    網野 武明 (~2013.3まで)

    宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー

  • otakazumi

    太田 和美 (~2013.3まで)

    宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター

サポート企業

連携団体

Supported by

野蒜海岸の防潮堤工事 (360°パノラマ)

東松島市 - 2014年11月02日

宮城県東松島市の野蒜(のびる)海岸の防潮堤工事現場周辺の現状です。市街地の6割以上の面積が浸水したこの町では、現在でも沿岸部の至る所で復旧工事の現場を目にします。石巻湾に面する野蒜地区では、南北に砂浜が広がっていることから長大な防潮堤(海岸堤防)の建設工事の準備が行なわれています。
画像の背景に見える土砂の山は、これからのかさ上げ工事用の土砂でしょうか。町ではこの海岸線に建つ予定の防潮堤を第1次堤防、その内陸側を通るかさ上げした道路を内陸部で津波を食い止める第2次堤防と位置づけて工事を進める予定です。「東松島市:復興まちづくり構想案」

画像内に見られる紅白の建造物が目を引きます。防潮堤の工事現場でよく見るこのゲージですが、「T.P」は東京湾が基準の平均海面を指し、全国の標高の基準となる海水面の高さ、すなわち海抜を意味します。野蒜地区の場合、「T.P+7.2m」でゲージの水平部分が実際の海抜7.2メートルの高さを表しています。震災以前の高さが6.2メートルだったため、現在より1メートルだけ高くなります。高さの設定については、周辺の地形や過去の津波などのデータから割り出した結果、この数値になった模様です。「海岸堤防の高さの設定などについて」(宮城県ウェブサイト資料より)
7メートル強の高さとは、ざっと3階建てマンションの3階の部屋のサッシ部分、膝高までの高さでしょうか。改めて津波の規模を考えさせられる現場でした。

周辺の過去の記事(2013年12月13日撮影)

木村 敏之|情報レンジャー@宮城

http://gigapan.org/gigapans/165276