木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
三浦 淳 (~2014.4まで)
岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人
加藤 隆介 (~2014.4まで)
宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン
坂本 恵一 (~2013.3まで)
宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男
網野 武明 (~2013.3まで)
宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー
太田 和美 (~2013.3まで)
宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター
山元町 - 2013年03月11日
親戚の住む山元町へ行ったのは震災から約一週間後のことでした。何度か足を運び、町内を色々まわったのですが、なかなかカメラを被災地に向ける事は出来ませんでした。うまく言えないのですが「撮ってはいけないような気がした」からです。しかし何日目かのある日、少しだけ撮る事が出来ました。今日はその写真と比較する映像を撮影、編集してみましたのでご覧いただければと思います。撮影場所は亘理清掃センター近辺が中心となっています。
昨年の3月11日に見た景色はそんなに変わっていないという印象でしたが、今年改めて比較してみると変化を感じることができました。もちろん全てが進んでいる訳ではありませんが、確実に新たな歩みは始まっている、そう感じれた3月11日でした。来年、再来年とどんどん変化していくであろう景色を楽しみにしていきたいと思います。
レポート:加藤隆介|情報レンジャー@宮城