助けあいジャパン 情報レンジャー

役所訪問シリーズ | 33

七ヶ宿町の梅津町長にお話を伺いました。 震災の観光面と農業・産業面への影... - 2013年3月4日

さまざまな支援のカタチ

宮城県七ヶ宿町の動画をすべて見る

宮城県 > 七ヶ宿町 > 役所訪問シリーズ | 33

現在の宮城県 情報レンジャー
宮城県 情報レンジャー
  • iwate-miura

    木村 敏之

    先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。

  • iwate-miura

    三浦 淳 (~2014.4まで)

    岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人

  • 加藤 隆介

    加藤 隆介 (~2014.4まで)

    宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン

  • miyagi-sakamoto

    坂本 恵一 (~2013.3まで)

    宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男

  • miyagi-amino

    網野 武明 (~2013.3まで)

    宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー

  • otakazumi

    太田 和美 (~2013.3まで)

    宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター

サポート企業

連携団体

Supported by

役所訪問シリーズ | 33

七ヶ宿町 - 2013年03月04日

七ヶ宿町の梅津町長にお話を伺いました。

震災の観光面と農業・産業面への影響:
七ヶ宿町は宮城県で唯一、けが人、死亡者なし、半壊、全壊なしの町。七ヶ宿ダムは宮城県7市10町183万人の水道水を担っていますが、そちらも地震、原発の影響なしだったというのが大変救われたと町長。東北道が使えなかった時、相馬から新潟まで繋がっている国道113号線は止まらなかったそうで、災害物資を運ぶ車を優先して通すこともされていたそうです。一番の苦労は6日間の停電とのこと。国道113号線の真下に下水道のパイプが入っていて、通常登りの部分はポンプで送っていたそうですが、停電で送れなくなった。そこで近隣の山形県米沢市よりバキュームカーを借りて、6日間昼夜問わず送り続けたそうです。その結果、一滴も汚水を川に流れることなく済んだということでした。放射能の影響ですが、0.23μSv/hを超える地域が一部分あったそうで、幼稚園、小学校、中学校のグラウンドの除染は完了し、家庭のホットスポットの除染も今月中に完了予定とのことでした。水田に関しても、田植え前の対策を行い、秋の収穫では全く問題なしとのことです。また、昨年宮城県で開催されたねんりんピックの種目の中のグランドゴルフの開催予定地が南三陸町でしたが、震災の影響で出来なくなり、代わりに公認のコースのある七ヶ宿町で開催されたそうです。

震災後の防災対策や意識の変化:
自家発電装置をすぐに発注し、役場に設置。昨年の夏に東北電力からの電気をいっさい使わずに自家発電で対応する日を設けて実証実験を行っているそうです。
また、町にある七つの集落すべてにデジタルカメラを設置して役場からその様子を見れるようにしているとのこと。今後はそれをホームページなどで見れるようにしていくそうです。また防災受信機も全てデジタル受信機に切替え済み。

川の水がコップで飲める、環境王国の認定を受けている七ヶ宿町。今年は米・食味分析鑑定コンクール国際大会や、夏はグラススキーの国際大会が開催予定です。秋にはトライアスロンの大会も検討されているそうですので、ぜひ一度足を運んで、環境の良さを実感していただければと思います。

七ヶ宿町

レポート:加藤隆介|情報レンジャー@宮城