助けあいジャパン 情報レンジャー

新地町県道38号

宮城県との県境、新地町沿岸部を訪れた。 震災による津波の影響で大きな被害... - 2013年10月15日

さまざまな支援のカタチ

福島県新地町の動画をすべて見る

福島県 > 新地町 > 新地町県道38号

現在の福島県 情報レンジャー
福島県 情報レンジャー
  • 安田 希代美

    安田 希代美

    福島県郡山市出身 ブログと体を鍛えることが趣味の天然石アクセサリー作家 主婦歴23年の諦めない40代

  • tsugunori-chiba

    千葉 胤典

    福島県田村市出身 筋トレ本が好き、ちょっとメタボな30代。

  • Satomi-Suzuki

    鈴木 里美 (~2014.3まで)

    福島市出身&現在住 放浪渡豪経験のある、歌とコミュニケーションが大好きな人間W@TCHER & 傾聴M@NIA

  • Takuma-Nishizawa

    西澤 拓真 (~2013.8まで)

    福島市出身 デジタルガジェット大好きいつもネットにつながる事が生き甲斐のインドア一番下っ端の20歳

  • michi-ishizuka

    石塚 通 (~2013.3まで)

    福島県郡山市出身郡山在住 犬と子どもとわが町大好き!常にポジティブグラフィックデザイナー

  • Kiyotaka-Ono

    小野 清隆 (~2013.3まで)

    福島県伊達市出身 二匹の愛犬 プリンとラブを連れてキャンピングカーで日本一周を夢見る50代

  • Katsuhiko-Watanabe

    渡部 克彦 (~2013.3まで)

    福島県会津若松市出身 無口 慎重派 興味を持ったことに時間を忘れて没頭する子ども溺愛親父

サポート企業

Supported by

新地町県道38号 (360°パノラマ)

新地町 - 2013年10月15日

宮城県との県境、新地町沿岸部を訪れた。

震災による津波の影響で大きな被害を受けたこの周辺の海岸沿いの整備が進められている。
宮城県山元町側から新地町へと続く県道38号線も震災で被害を受け、寸断、現在も車両通行止めとなっている。

現在新地町沿岸部では、「海岸堤防の整備にあわせ、海岸沿いの松林を防潮林、ヨシなどを干潟とともに防災緑地として位置づけ、魚、鳥、多様な生物が生息できる自然再生をめざし、地域協働の場として長期的に形成する」方向で町の復興が進められている。

地域のコミュニティが強い新地町。
以前、スタディツアーの取材で訪れた際にも、仮設住宅内で住民のネットワークの強さ、子ども達が創造する復興計画の話し合いなどの取り組みが活発に行われていたのが印象的だった。原発事故による避難がなかった為、仮設住宅、防集移転団地が町内に設立されており、町の復興計画も地元住民と町が中心となって住民参加型復興計画がスピーディーに行われてきたのだ。人のネットワークの強さ、地元愛の強さが復興への起爆剤となる。これからの新地町の町ぐるみ復興にも注目して行きたい。

【情報レンジャー関連動画】
再起に向けた新旧の歩み
復興モデルスタディツアー

【関連サイト】
新地町
NPO法人みらいと

レポート:鈴木さとみ|情報レンジャー@福島

http://gigapan.org/gigapans/142552