安田 希代美
福島県郡山市出身 ブログと体を鍛えることが趣味の天然石アクセサリー作家 主婦歴23年の諦めない40代
安田 希代美
福島県郡山市出身 ブログと体を鍛えることが趣味の天然石アクセサリー作家 主婦歴23年の諦めない40代
千葉 胤典
福島県田村市出身 筋トレ本が好き、ちょっとメタボな30代。
鈴木 里美 (~2014.3まで)
福島市出身&現在住 放浪渡豪経験のある、歌とコミュニケーションが大好きな人間W@TCHER & 傾聴M@NIA
西澤 拓真 (~2013.8まで)
福島市出身 デジタルガジェット大好きいつもネットにつながる事が生き甲斐のインドア一番下っ端の20歳
石塚 通 (~2013.3まで)
福島県郡山市出身郡山在住 犬と子どもとわが町大好き!常にポジティブグラフィックデザイナー
小野 清隆 (~2013.3まで)
福島県伊達市出身 二匹の愛犬 プリンとラブを連れてキャンピングカーで日本一周を夢見る50代
渡部 克彦 (~2013.3まで)
福島県会津若松市出身 無口 慎重派 興味を持ったことに時間を忘れて没頭する子ども溺愛親父
平田村 - 2013年06月30日
「寒ざらしそば」があるなら「雪ざらしそば」を作ってみよう!と企画された、芝桜で有名な“ジュピアランド平田”の雪中に3週間にわたり眠らされた玄そばを、十割そば・田舎そば・御前そばと3通りの挽き方で楽しもうという催しが『道の駅ひらた』で行われ、その中に葛尾村から避難している「かつらおそば石臼の会」も出店しました。
お話を伺った松本惇男(あつお)会長によると、村の地域活性化事業の一環として開催された『葛尾そば道場』の修了生有志が集まり、そば打ちの技術修養を高めるための活動や販売をしていました。以前は葛尾村で採れたソバ粉100%を使い、粉を挽く時は村内の石臼を使用、生産から加工まですべて村内で行っていましたが、原発事故の影響でソバ粉の安全性が未だ確立されていないため、今回は小野町産を使いました。イベントの時は他の団体と合同で、その土地で取れた原料で手打ちソバを振る舞っています。
他にも、小野湯沢そばの会(小野)、川内高原そば(川内)、いわきそば塾・芝山を愛する会(いわき)、ときわそばの会(田村)、道の駅ひらた“竹山”(平田村)の全部で7団体が参加、平田村の村長も挨拶に訪れ、道の駅で販売されている物産も大人気!3種類どれでも500円で用意されたソバは、田舎そばが12:30頃に売り切れ、御前そばも13:30には完売してしまいました。500食予想が、全部で800食も売れたと放送されました。それぞれ微妙に異なる味と食感で美味しく、2〜3種類楽しんでいる人の姿が目立ちました。
普段、じゅうねんコロッケや枝豆コロッケを揚げている道の駅の機械で、地物野菜かき揚げが100円で提供され、こちらも早々に完売。食後に立ち寄った農産物直売所の『アスパラソフトクリーム』は地物アスパラピューレが36%練り込まれ、こちらも初めての味と新鮮なアスパラに感激しました。
道の駅ひらた ホームページ
レポート:安田 希代美 |情報レンジャー@福島