木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
9月11日、仙台国際センターで開催された「第1回 寄りあいNIPPN 〜東北か... - 2013年9月11日
木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
三浦 淳 (~2014.4まで)
岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人
加藤 隆介 (~2014.4まで)
宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン
坂本 恵一 (~2013.3まで)
宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男
網野 武明 (~2013.3まで)
宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー
太田 和美 (~2013.3まで)
宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター
仙台市 - 2013年09月11日
9月11日、仙台国際センターで開催された「第1回 寄りあいNIPPN 〜東北から日本の未来を創造する円卓会議〜」。第一部の全体会議つづき3つのテーマに分かれて分科会が開催されました。分科会1は、自立とコミュニティーづくりの課題の整理〔超高齢化社会も見据えたまちづくり〕〜これから、それぞれの立場で行動する、連携する為の寄り合い〜がテーマ。まず始めにファシリテーターの阿部陽一郎氏から概要の説明、次に円卓者から各活動についての発表がありました。
【地域生活支援 釜石市の取り組み】(釜石市地域福祉課課長 千葉 敬 氏)
・福祉コミュニティー復興支援事業について
・生活支援システムの構築について
【あすからのくらし相談室・釜石】
(特定非営利活動法人いわて生活サポートセンター参与 吉田 直美 氏)
・どのような活動をしているか
・相談支援から見えてくる課題
・これからの活動について
【団体活動と岩手の状況】
(特定非営利活動法人いわて連携復興センター事務局長 葛巻 徹 氏)
・復興支援に特化した県域の中間支援NPO
・活動内容について (被災地NPO活動団体への支援)
・ 活動実績に報告 (各種連携会議の開催、企業との連携・コーディネートなど)
最後に参加者と円卓者の質疑応答の時間が設けられ、情報共有が行われました。阿部さんの最初のお話の様に、みなさんが活動している分野、地域での悩みなどが共有され、今後の活動に役立つ有意義な時間に感じました。
レポート:加藤隆介|情報レンジャー@宮城