助けあいジャパン 情報レンジャー

女川の魅力を伝えます

これからの女川に求めるものは若い人たち年をとっても楽しく過ごせるように、小さく... - 2013年3月19日

さまざまな支援のカタチ

宮城県女川町の動画をすべて見る

宮城県 > 女川町 > 女川の魅力を伝えます

現在の宮城県 情報レンジャー
宮城県 情報レンジャー
  • iwate-miura

    木村 敏之

    先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。

  • iwate-miura

    三浦 淳 (~2014.4まで)

    岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人

  • 加藤 隆介

    加藤 隆介 (~2014.4まで)

    宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン

  • miyagi-sakamoto

    坂本 恵一 (~2013.3まで)

    宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男

  • miyagi-amino

    網野 武明 (~2013.3まで)

    宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー

  • otakazumi

    太田 和美 (~2013.3まで)

    宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター

サポート企業

連携団体

Supported by

女川の魅力を伝えます

女川町 - 2013年03月19日

これからの女川に求めるものは若い人たち年をとっても楽しく過ごせるように、小さくてもいいのでコミュニティを大事にしてくれる温かい町づくりをしてほしい。女川さいがいエフエムのチーフディレクター 宮里さんがお話してくださいました。

宮里さんは女川で生まれ育って、いまも女川にいらっしゃいます。震災前はインターネットラジオやニコニコ生放送などで番組を担当していたこともあり、さいがいエフエム開局の際に声がかかり働くことに。当初、集まられたメンバーは全員ラジオ初心者の社会人2人、高校生4人。3月末から4月21日に放送を開始するまでの間、8000台(2000世帯分)ものラジオを町民のみなさんに情報が行き届くよう、女川の避難所全てに配り回ったそうです。現在はボランティアも合わせて10人体制とのことですが、4月からは高校生が大学へ進学するためメンバーが7人になるそうです。

動画内でもご紹介している通り、女川さいがいエフエムさんは放送開始日から出来るだけ楽しい番組を届けたいと、炊出しや生活情報を中心に発信していたそうです。それもただ読み上げるのではなく、娯楽性があり気楽に楽しめるように放送方法を考えたそうです。スタッフのみなさんも全員被災しているのですが、町民の方と同じ痛みを共有できるラジオのおかげで自分たちも癒されていたことに2年間続けてきて気づいたとお話してくださいました。

これからはもっと町民の人たちが参加できる番組づくりをしていきたいとのこと。宮里さんのお話を聞いていると、女川町とそこに住む町民のみなさんをとても大切に思う気持ちが伝わってきました。町民の方々とこれからの女川町を見守っていってほしいと思います。

女川さいがいエフエム

レポート:太田和美|情報レンジャー@宮城