木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
三浦 淳 (~2014.4まで)
岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人
加藤 隆介 (~2014.4まで)
宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン
坂本 恵一 (~2013.3まで)
宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男
網野 武明 (~2013.3まで)
宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー
太田 和美 (~2013.3まで)
宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター
仙台市 - 2013年03月15日
泉中央駅ビル3Fにスタジオを構えるfmいずみさんは、震災直後の駅ビル内における壁や天井の崩壊、暖房用の給湯管が壊れて水浸しになるトラブルに見舞われ、ビル外に避難したら安全のため出入りができなくなるという困難な状況にありました。
防災士でもある阿部さんがこのような災害のときのためにラジオ局を設立しましたが、震災直後に放送できないことに対して忸怩たる思いがあったと語っていただきました。
阿部さんはNHK仙台放送局とニュース利用に関する覚え書きを交わしていたことを思い出しました。それは大きな災害が起きた場合はNHK仙台放送局のニュースをfmいずみで放送に利用できる、また逆にfmいずみがNHK仙台放送局に対してニュースを提供する条項があったので、震災直後の晩はNHK仙台放送局から自分が見た街の様子や防災士としての避難所での過ごし方などを解説されたとのことでした。
翌日朝、駅ビルから機材を運び出し、泉区役所から震災翌日午後1時から放送を再開しました。再開を伝えるためにビラを作り、電柱に貼りまくりました。内容は河北新報朝刊からピックアップしたり、スタッフが街に出て食料販売情報などをピストン輸送でスタジオに持ってきました。また、視聴者が直接スタジオに来て安否確認を呼びかけたりもしたそうです。
情報発信者の役割を果たすために、様々な手段を講じて市民のために役に立つ情報を発信し続けた阿部さんはじめfmいずみさんの活動には感銘を受けました。
ぜひみなさんも地元のコミュニティラジオを利用し、応援していきましょう!
レポート:網野武明|情報レンジャー@宮城