助けあいジャパン 情報レンジャー

もの作りの再生に向かって

もの作り大国だった日本。その座を中国などに奪われつつありますが、町工場レベルで... - 2013年2月1日

さまざまな支援のカタチ

宮城県亘理町の動画をすべて見る

宮城県 > 亘理町 > もの作りの再生に向かって

現在の宮城県 情報レンジャー
宮城県 情報レンジャー
  • iwate-miura

    木村 敏之

    先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。

  • iwate-miura

    三浦 淳 (~2014.4まで)

    岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人

  • 加藤 隆介

    加藤 隆介 (~2014.4まで)

    宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン

  • miyagi-sakamoto

    坂本 恵一 (~2013.3まで)

    宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男

  • miyagi-amino

    網野 武明 (~2013.3まで)

    宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー

  • otakazumi

    太田 和美 (~2013.3まで)

    宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター

サポート企業

連携団体

Supported by

もの作りの再生に向かって

亘理町 - 2013年02月01日

もの作り大国だった日本。その座を中国などに奪われつつありますが、町工場レベルで頑張ってる方も少なくありません。それは被災地も例外ではなく、被災後に仮設商店街に工場を構えて、日本のもの作りの再生に向かって再起を図っている方もいらっしゃいます。

宮城県亘理郡亘理町の「わたりふるさと復興商店街」の一角に工場を構える「エーアール精工」の菊地次男さんは、自宅の古民家を改造して工場を営んでおりましたが、被災。海辺から2.5km離れているにもかかわらず津波に襲われました。流失こそしませんでしたが、機械は全て水没して使用不能に。

しばらくは付き合いの有った会社で雇って頂いたそうですが、ふるさと復興商店街のオープンに伴い、再出発を決意。新たに機械を買い揃えて「もの作り」に再起を賭けました。ゆくゆくは手を広げて雇用を増やし、技術を伝え、もの作り日本の再生に寄与したいとのお考えもお持ちです。

菊地さんが作っているのは射出成形金型というプラスチックを成形する為の金型を、研削(金属を削る作業)で一つ一つ手作りで作っています。その精度は1/1000mm。我々には全くわからないミクロの世界のお話です。作業工程も一部見せて頂いたのですが、非常に微妙な加減が要求される作業は日本人の真骨頂と思いたいのです。しかし、値段には勝てず、円高気味の今はどんどん中国に流れているそうです。ただ、徐々に円安傾向にはなっておりますので、そこに期待したいとの事。

菊地さんのような町工場の技術者が頑張ることによって、日本のもの作りが支えられています。一朝一夕に育つ技術ではありません。この技術を絶やさないよう、皆様ももう少し目を向けて欲しいなと思います。

宮城県亘理町ふるさと復興商店街−エーアール精工

三浦 淳|情報レンジャー@宮城