木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
 
         
              木村 敏之
先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。
 
              三浦 淳 (~2014.4まで)
岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人
 
              加藤 隆介 (~2014.4まで)
宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン
 
              坂本 恵一 (~2013.3まで)
宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男
 
              網野 武明 (~2013.3まで)
宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー
 
              太田 和美 (~2013.3まで)
宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター
七ヶ浜町 - 2012年10月11日
かつて外国人専用の避暑地で多くの別荘が立ち並んでいたのが七ヶ浜町花渕浜地区。明治時代に建てられたそうですが、その一部は現存しています。
そういう歴史があってのことなのかも知れませんが、七ヶ浜は県内有数のヨットハーバーを有しています。しかし、当然ながらその周辺も津波の被害を受けており、その様子をパノラマで残すことにしました。
見て頂ければわかりますが、現状でもヨットやその他の船舶は停泊しています。ただ、よく見ると漁港も兼ねた港湾施設の多くは破壊されたままです。
震災以前、周辺には多くの店がありました。今は更地になりました。またいつか、この周辺がヨットマンで賑わう日を。
レポート:三浦 淳|情報レンジャー@宮城