助けあいジャパン 情報レンジャー

次はコミュニティFMへ

りんごラジオを聴けば山元町の情報を得られる。そのような形でりんごラジオを存続さ... - 2012年10月9日

さまざまな支援のカタチ

宮城県山元町の動画をすべて見る

宮城県 > 山元町 > 次はコミュニティFMへ

現在の宮城県 情報レンジャー
宮城県 情報レンジャー
  • iwate-miura

    木村 敏之

    先々に繋がるきっかけになる情報を提供できればと思います。

  • iwate-miura

    三浦 淳 (~2014.4まで)

    岩手県出身仙台市在住 肴と魚を求めて海を彷徨う釣り人

  • 加藤 隆介

    加藤 隆介 (~2014.4まで)

    宮城県出身仙台市在住 他人の幸せを撮り続けている中年独身ブライダルカメラマン

  • miyagi-sakamoto

    坂本 恵一 (~2013.3まで)

    宮城県矢本町(東松島市)出身 丸刈りの似合う38歳 今までの合計で地球25周は運転した男

  • miyagi-amino

    網野 武明 (~2013.3まで)

    宮城県名取市出身仙台市在住 粉雪をこよなく愛する庭木の剪定が上手なグラフィックデザイナー

  • otakazumi

    太田 和美 (~2013.3まで)

    宮城県仙台市出身在住 大きなものをつくりたがる小柄で童顔なクリエイター

サポート企業

連携団体

Supported by

次はコミュニティFMへ

山元町 - 2012年10月09日

りんごラジオを聴けば山元町の情報を得られる。そのような形でりんごラジオを存続させたい。今は臨時災害FMだけど、先々は山元町民の為のコミュニティFMとしてりんごラジオを残したい。高橋局長はそうお考えのようです。ただ、ハードルは低くない、とも語っていました。

そのハードルとは?まずは資金面。臨時災害放送局は国からお金が出ていますが、コミュニティFMに移行した場合は自分たちで経営しなくてはいけません。次に町民の理解。お話を聞いていると、これはクリアできているのではないでしょうか?最後にスタッフ。人的な問題です。ここもクリアできるような気がします。

りんごラジオは、FMながおか(新潟県)の協力によって高橋局長が発足させました。震災直後、メディアは仙台周辺や、石巻や気仙沼など県北に多数入ったため、そちらの情報は潤沢に流れるものの、山元町や亘理町に関しては情報が入ってこない日々が続きました。募る不安。否、恐怖とすら感じられる状況。

その時、かつて放送局勤務だった局長が山元町民の為に情報を伝えるべく放送局を立ち上げ、初放送は震災から10日目の事でした。当初は震災関連情報がほとんどでしたが、今は明るい話題を中心に町民の皆様に様々な情報を提供しています。

本動画は全編高橋局長のインタビューですが、さすが元アナウンサー。非常に良いお声でして、私も現場でも、編集してても聞き入ってしまいました。その良いお声で、りんごラジオについて語って下さった動画、是非ご覧下さい。

りんごラジオ
サイマルラジオ

レポート:三浦 淳|情報レンジャー@宮城